全日本タワー協議会加盟20タワーが「All-Japan 20 タワーズ スタンプラリー」を実施しています。
1年間で全部回るのは大変かな…と思ったのですが何とか完全制覇しました。
このページは自分が行った時の記録ですので正確な情報は各公式サイト等でご確認を…
←自分の名前が19番目に…(リンクです)
![]() |
さっぽろテレビ塔(イーストブロック) 高さ 147.2m 札幌市営地下鉄大通駅からすぐ 大通公園の東端にある。近くにある時計台も良いですよ。 テレビ父さん大人気? |
![]() |
五稜郭タワー(イーストブロック) 高さ 107m 函館市電五稜郭公園前電停から徒歩10分 JR五稜郭駅まで徒歩25分 五稜郭や函館市街を一望。 超広角レンズが無いと五稜郭が収まりません。 新しい建物できれいです。 |
![]() |
千葉ポートタワー(イーストブロック) 高さ 113m JR千葉みなと駅から徒歩15分 運が良ければ東京湾まで一望。 自分は運が無いので…(笑) |
![]() |
銚子ポートタワー(イーストブロック) 高さ 57.7m 浜松町〜犬吠埼京成ホテル行高速バス 高速川口バス停下車徒歩8分 銚子電鉄笠上黒生駅まで徒歩20分 銚子漁港が目の前にあり積み込み風景をずっと眺めてしまいました。 魚料理と濡れ煎餅と温泉。楽しい一日でした。 |
![]() |
東京タワー(イーストブロック) 高さ 333m 赤羽橋、神谷町、大門、浜松町駅から徒歩 色々なライトアップで楽しませてくれる東京タワー 何度も通ってしまいます。 |
![]() |
横浜マリンタワー(イーストブロック) 高さ 106m 横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街駅からすぐ この日は特別にトリコロールカラー みなとみらいやベイブリッジが見られます。 |
![]() |
クロスランドタワー(セントラルブロック) 高さ 118m JR石動駅からタクシーで10分 天気が良ければ北アルプスが一望。 建設中の北陸新幹線の高架橋が見られます。 |
![]() |
東尋坊タワー(セントラルブロック) 高さ 55m JR芦原温泉駅、えちぜん鉄道あわら湯のまち駅などからバス 天然記念物東尋坊の近くにあり雄島などが見られます。 16時頃で閉店してしまうらしく注意が必要です。 民宿でその事を愚痴ったら翌日タワーまで送ってくれました。 かにも美味しかったし、不満も解消(笑) |
![]() |
ツインアーチ138(セントラルブロック) 高さ 138m 名鉄一宮駅から名鉄バス一宮市総合体育館行きで20分 2本の双曲線アーチが美しい。 一宮だから138mだとか。 |
![]() |
東山スカイタワー(セントラルブロック) 高さ 134m 地下鉄東山線東山公園駅下車徒歩15分。上り坂があります。 名古屋市内を一望。 カップルが多いと写真を撮りづらいです(笑) |
![]() |
名古屋テレビ塔(セントラルブロック) 高さ 180m 地下鉄久屋大通駅すぐ。 日本で最初の集約電波鉄塔。 登録有形文化財。 |
![]() |
京都タワー(カンサイブロック) 高さ 131m JR京都駅目の前 京都市内を一望。 京都駅を発着するJR線が見られます。 鉄道好きの方は望遠レンズを持って上がりましょう。 |
![]() |
空中庭園展望台(カンサイブロック) 高さ 173m JR大阪駅より徒歩10分 屋上からの夜景は素晴らしいです。 三脚とカメラを持って行きましょう。 |
![]() |
通天閣(カンサイブロック) 高さ 103m 地下鉄恵美須町駅より徒歩3分 ビリケンさんで有名。 新世界は大阪らしさを味わえます。 登録有形文化財。 |
![]() |
神戸ポートタワー(カンサイブロック) 高さ 108m JR元町駅より徒歩15分 パイプ構造がとても美しいです。 神戸の夜景もいいですよ。 |
![]() |
夢みなとタワー(ウエストブロック) 高さ 43m 米子空港からはまるーぷバスで12分 行った時は雪が降っていて何も見えず… タワー巡りの強行スケジュールで温泉にも入れず… 境線で米子空港駅、米子空港からはまるーぷバスという 飛行機に乗らないのに空港へ行く変なスケジュール(笑) |
![]() |
プレイパークゴールドタワー(ウエストブロック) 高さ 158m JR宇多津駅より徒歩10分 レジャー施設の中にあって滞在時間により料金が異なるシステム。 フリードリンクを飲みながら瀬戸大橋を眺めましょう。 |
![]() |
海峡ゆめタワー(ウエストブロック) 高さ 153m JR下関駅より徒歩7分 関門海峡の夜景が美しいです。 |
![]() |
福岡タワー(ウエストブロック) 高さ 234m 博多バスターミナルより西鉄バスで25分 福岡市内を一望。 路線バスが都市高速に入ってびっくり。 帰りは野球帰りの渋滞に巻き込まれて… |
![]() |
別府タワー(ウエストブロック) 高さ 100m JR別府駅より徒歩10分 あちこちから湯けむりが上がる別府。 この景色を見たら温泉に入りたくなる? 登録有形文化財。 |